コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長野県 みどりの情報サービス

  • ホーム
  • 主な事業
    • 法人概要
  • 募金企業のご紹介
  • 各種資料
    • 関連団体
    • 書式ダウンロード
    • お問合せ
    • 森林ボランティア団体リスト
    • よくある質問 FAQ
    • プライバシーについて
  • 寄附する
  • 情報誌「緑の基金」
  • 緑の募金とは
    • みどりの少年団
    • 公募事業のご案内
    • 募金の活用
    • 募金運動と実績
  • 緑の募金公告
  • 絵本について
  • 現地視察について

おしらせ

  1. HOME
  2. おしらせ
2016年1月1日 / 最終更新日時 : 2016年1月7日 jimukyoku おしらせ

「木が伝えてくれる物語」シリーズ新刊第6作目 完成!

絵本シリーズ 「木が伝えてくれる物語」 第6弾 【 森のくまさん 】を発刊しました。 川上村の甲武信ヶ岳の森の奥に千曲川の源流があります。その源流地域の森をめぐる、くまさんと子どもたちの物語。豊かな自然の四…

2015年11月17日 / 最終更新日時 : 2015年11月18日 jimukyoku おしらせ

平成27年度 森林環境教育指導者研修会を開催しました

開催日  平成27年10月27日(金) 開催場所 長野市青年錬成センター 主催   公益財団法人長野県緑の基金 共催   長野県 詳しい内容はこちらをご覧ください.        …

2015年10月1日 / 最終更新日時 : 2015年10月1日 jimukyoku おしらせ

平成27年度みどりの少年団交流集会について

催日:平成27年8月7日㈮ 開催場所:長野県林業総合センター 主催:長野県みどりの少年団連盟 共催:長野県、(公財)長野県緑の基金 後援:長野県教育委員会 詳しい内容はこちらをご覧ください。…

2015年7月6日 / 最終更新日時 : 2015年7月9日 jimukyoku おしらせ

株式会社クオカード様への感謝状

平成27年7月9日㈭ ㈱クオカード様が発売している「長野県ご当地QUOカード」の収益の一部を当基金へ継続的にいただいておりますご寄附が、H26年度も顕彰規程の50万円を超えたため、感謝状贈呈式を行いました。ありがとうご…

2015年6月4日 / 最終更新日時 : 2015年6月4日 jimukyoku おしらせ

御開帳に合せて緑の募金活動をしました。

平成27年4月から長野市にある善光寺の御開帳がはじまりました。 それに合せて長野市中央通りで森林ボランティア団体等の皆さんのご協力を得て5月11日から14日まで街頭募金を行いました。…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • …
  • 固定ページ 48
  • »

最近の投稿

信州ブリリアントアリーズホーム試合会場でアルクマと一緒に募金活動

2025年10月20日

ながの森林・林業フェア2025 体験コーナー出展しました(木育・クッブゲーム)

2025年10月20日

ボアルース長野フットサルクラブホームゲーム試合会場で募金活動実施します

2025年10月1日

小谷村文化祭 森のくまさん北アルプスのたび② 読み聞かせライブ開催!! 

2025年9月30日

信州ブリリアントアリーズ ホーム試合会場で募金活動を実施します

2025年9月29日

ながの森林・林業フェア2025 体験コーナーへ出展します(木育体験・クッブでゲーム)

2025年9月29日

県林業総合センター 森林学習展示館の森林教室を視察しました

2025年9月29日

令和7年度学校環境緑化モデル事業 秋津小学校の取り組み

2025年7月14日

絵本 森のくまさん北アルプスのたび② 原画展 in 大町

2025年7月3日

絵本 森のくまさん北アルプスのたび 原画展 信濃教育会開催

2025年6月17日

カテゴリー

  • おしらせ

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年8月
  • 2011年4月
  • 2010年7月

Copyright © 長野県 みどりの情報サービス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 主な事業
    • 法人概要
  • 募金企業のご紹介
  • 各種資料
    • 関連団体
    • 書式ダウンロード
    • お問合せ
    • 森林ボランティア団体リスト
    • よくある質問 FAQ
    • プライバシーについて
  • 寄附する
  • 情報誌「緑の基金」
  • 緑の募金とは
    • みどりの少年団
    • 公募事業のご案内
    • 募金の活用
    • 募金運動と実績
  • 緑の募金公告
  • 絵本について
  • 現地視察について
PAGE TOP